精密な削り出し工法を得意とする栗原精機では、個人から企業まであなたの“こんなもの作りたい”を強力なサポートで実現します。
プロダクトの製品化までのながれ
STEP1/お問い合わせ・打ち合わせ
まずは“こんなものを作りたい”という提案を弊社までお持ちください。経験豊富なスタッフが、“作り手”としてコストやロットなど細かなご相談に乗りながら設計のお手伝いをします。
STEP2/設計・図面起こし
技術スタッフにより、お客様の作りたいものの図面データを作成します。
STEP3/試作
試作品を製作します。
図面データより、作りたいものに適正な方法で製品を形にしていきます。
STEP4/打ち合わせ
試作品ができたら形になったものを見て、さらにお客様の“作りたいもの”に近づくように打ち合わせや試作を重ね、本番の製作にはいります。
STEP5/本番品製作
つくりたい物が形になったら、本番の製作に入ります。
希望の形やコストが実現するように、作り手として最大限にお客様のサポートをさせていただきます。
STEP6/組み立て
細かな組み立てや調整を経て、最初にお持ちいただいた“こんなものつくりたい”が形となり出来上がります。
STEP7/パッケージ・梱包
ご希望によってはパッケージの提案から梱包までをさせていただきます。
あなたの“こんなものつくりたい”を、確かな技術と提案力で形にするのが栗原精機のお仕事です。
設計から生産までを自社で一貫して管理することにより、高品質を保った製品開発が叶います。
また、多くの協力企業との連携により、様々な“つくりたい”をかなえます。