採用情報
加工屋を50年続けてこれたのは誇りです。そして、ここから50年のための種まきも行っています。あとは推進力!
そのために、うちにはもっともっと若い力が必要と考えています。
働く環境、仕事内容、まだまだ理想の姿には至っていませんが、それでも小さな一歩は確実に踏み出せていると自負しています。
職場は雰囲気も明るく、働く仲間は、皆、笑顔です。
会社の未来のために若い力が必要と書きました。一方で夢を追う若者の支援に力を注ぎたいとも思ってます。
機械加工の技術者として腕を磨くもよし、デザイナー、クリエイターを目指すもよし、なんならスポーツ選手としてアスリートでありたい!でも。
夢を持ち続けられる職場を作りたいのです!
2021年新規採用情報
募集職 | 技術職/営業職/事務職 ※中途、未経験でもOK!若さとやる気でチャレンジしてみて! ※審査 書類→面接 まずはお問い合わせください。会社見学もできます。 |
---|---|
就業時間 | 8:15~17:15(休憩時間:昼60分) 残業:有り(月平均5日、10時間くらい 残業代全額支給) |
休日 | 日曜・祝日・土曜・夏休み・年末年始 ※2021年度は、年間で109日を休日としています。 |
基本給 | 220,000円~(月給) |
手当 | 通勤手当ほか |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
加入保険等 | 健康・厚生・雇用・労災 |
【総務 採用事務担当(栗原ヒロ子)まで】
下記事項を記載し電子メールをお送りください。
・お名前・生年月日・性別
・メールアドレス・電話番号
・自己PR・応募理由・その他問い合わせ事項など
hiroko@kurihara-seiki.co.jp※すべて半角小文字で
電話による問い合わせは 048-295-0287採用事務担当まで
新規採用に応募の皆さんへ 社長からのメッセージ
主に技術職を希望する方に向けて書いていますが、その他の職種を希望される方も会社の雰囲気を知るために、ぜひ、最後までお読みください。
少年のころにミニ四駆に熱中した?大歓迎だ!
子供のころに描いた夢、サッカー、野球の選手、F1ドライバー、ミュージシャン、漫画家…。憧れの職業につけたら、大好きなことを仕事にできたら、一度はそう思ったことあるよね?
スポーツ選手やアーティストは人並み外れた才能があって、なお、人一倍の努力を重ねた結果、それでも成功するには「運」も必要かもしれません。
でも、ものつくりの世界は「好き」だったら、それだけでも一流になる見込みがあります!頭で考え、手(機械)を動かし、その結果は手に取れて目に見える、これを喜びと感じる感性を持ち合わせているならOKです。もちろんそれがあれば努力を苦とも思わないハズ。
ウチは皆さんが直接お店で買う商品はほとんど手がけていませんが、皆さんがよく知ったメーカーの「あの製品」「この製品」に使われている部品をいろいろと作っています。
一例。男の子なら(もちろん女の子でも)誰でもタミヤ模型の名前は知っていますよね。ミニ四駆に夢中になっていた、なんて思い出のある人も多いでしょう。
そのタミヤの膨大な商品の中でも、精度や強度、もちろん見た目のカッコ良さも求められるラジコンカーの金属製パーツを作らせてもらっています。タミヤさん以外にも多くのラジコン、ディスプレイモデルのメーカーさんに製品を供給させてもらっています。
ここまでで喰いついてくる人なら、まず、OKかも!
技術の伝承も私たちの仕事
そして、もう一例。胃カメラの検査を経験したことのある人は、そう多くはない?でも、なにそれ?っていう人は少ないと思う。胃カメラというのはちょっと古い言い方(昔はほんとに小さなカメラで胃の中の写真を撮っていたんですよ)で、今はCCDを先端に備えリアル画像をモニターに映し出す電子内視鏡というのが一般的になっています。これは広く普及し、胃の検査だけではなく様々な医療現場で活躍しています。
ウチはその胃カメラ創成期から現在に至るまで、この最先端医療機技術を部品製造の立場で支えてきました。
簡単に言ってしまえば、米粒大から指先程度の大きさで、金属を削って作るモノ。それも寸法の精度は0.01mm以下を求められることも日常的。使う機械はコンピューター制御の複合旋盤やマシニングセンターとよばれるものですが、コンピューターや機械を操る人間の感覚や経験が大きくものをいう世界でもあります。つまりウチは、腕のある職人を育てている会社でもあるんです。
求める人材
子供のころからクルマや機械的なものが好き。好きなことで一流になりたい。
腕に職をつけ、生涯、ものつくりの世界で生きていきたい。
そんな熱い思いを持ったひとを待っています!
入社後は
実際、入社となったら、まずは3ヶ月間を試用期間とさせてもらいます。ただし、いわゆる研修期間ではなく、先輩職人の指示に従って雑用から仕事をこなし、順に覚えていってもらいます。マニュアル通りに勉強して身につけるのではなく、体で覚える、やっぱりこの感覚が大切です。
もちろん試用期間中も給料その他、待遇面は本採用と差はありません。
3ヶ月経ったところで、続けていけると確かめられたらそのまま本採用となります。といっても急に仕事が変わることはありません。ひとつずつ機械のこと、材料のこと、製品のこと、覚えていかなくちゃならないことはたくさんあります。それがひとつひとつ身についてきたと実感がわいてくるのに1年、仕事の面白みが分かるのには3年、そのくらいはかかると思います。もちろん個人差はありますが。
どんな世界でも下積みの経験は大切ですよね。ただし、その間の努力もちゃんと給料に反映しますし、社員全員が夢と希望を持ち続けられるように、私もがんばっていきます。
最後になりましたが自己紹介しておきます
私、社長の栗原稔は、前職は上にも書いた内視鏡のメーカーで設計などをしていました。
家族は今年32歳になる長男と社会人5年目の長女、かみさんは会社の金庫番。
長男は、一昨年、家業を継ぐ決心をして、栗原精機に入社、現在、取締役として新規事業の立ち上げに奔走しています。
亡き父親が創業し母親と二人三脚で育ててきたこの会社を引き継ぎ約20年。
この間に家業から企業へと、会社としての基盤作りに取り組み、業績向上を続けてきました。
今は「ものづくりコミュニティ・MAKERS LINK」の運営や、地域の仲間たちとの行動を通じ、日本のものづくり、製造業の力を再興すべく、微力ながら尽力しているところです。
そして、最近、始めたことといえば、ラジオ番組のDJ!
地元のコミュニティFMで、同じものづくり仲間と二人で月に一回、番組を持たせてもらっています。
60才を過ぎてなお、夢と新しいチャレンジが尽きません!